オカルト波ℙ

浅はかな妄想探訪記

      浅はかな妄想探訪記

あれ、ワームホールだったんじゃね?と追憶する回。

をー!最近YoutubeがHITです!σ(゚∀゚ )オレ的にですょ。儀式ではなくて上空に現れた竜巻の方👇

youtu.be

あ、あのこの上空の渦巻き👆(その部分から始まるリンク貼ってます)。

これよりはうんと小さいんだけど、見たー!というか、動画に録画したんだけどさー。その時の状況を書くね!←ローラっぽい感じで(笑)。

今日の目次

轟音響く谷にて

とある山でのこと。山といっても農作物の植えてある山なので登山をするような山ではなく、谷あいの集落がすぐ近くにある山。そのころ*1時々行くことがあった。

そこにいると、谷に轟音が響くことがよくあった。その轟音は空からのものなのだけど、飛んでいる物が見当たらないという。轟音も通り過ぎるのではなく、その辺で発生してその辺で消えていくような感じ。飛行機が飛んで行くよりも長い時間 音がしている。天気のいい日に多かった気がするが、天気のいい日に山に行っていたからかもしれない。

気になるので撮影してみた

気になったので、ある日、轟音が響いている間、デジタルカメラを空に向けてその場において録画してみた。音が鳴り終わって動画を見てみたのだけど、デジカメの小さな液晶では何も確認できなかった。なんだー、何も映ってないのか。。。

と、思いながら帰宅。

大画面で確認してみると…

家に帰って、せっかくだから大きい画面で見てみよう!と、テレビにつないでみると…( ゚Д゚) 画面の端っこの方に、上の動画とはちょっと違うけど、白っぽい光のようなものが渦を巻いているのが確認できた。テレビ画面*2にしても小さかったので、これは当時使ってたパソコンで視認できたかわからないのだけど。

まあ、とにかくあったのさ!

だけど、テレビ画面で見ないといけないほど小さな渦巻きを、そのころはどう扱っていいやら手段を持っていなかったのと、このほかにも轟音鳴り響く何も映っていない動画も撮りまくっていたので、もう、これ全部どうにかするって無理~~~~と、あっさり削除してしまった…。

ああ、あれ残してたらなぁ。部分的にもどうにかできたかもしれないのに。といっても、まあ、見ました!ぐらいの発信しかできないんだけどね。

あれ、ワームホールだったのかなぁ。あそこよくゴーゴーいってるんだよね。σ(゚∀゚ )オレがいろいろなものを見てきた場所の近くでもある。といっても10年のスパンで以前の話さ。

オチもつづきもない!こういうことばっかりだとまたか、ってなるよねー。はぁ。。。(;´д`)トホホ

でもブログは続けるー。Youtubeで、あーっって同じようなの発見できるのはちと嬉しい時代だなす♪

ワームホールなダンスミュージック👇?

Wormhole

Wormhole

  • DIM3NSION & Robert Nickson
  • ダンス
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

おしまい( ;∀;)

*1:10年位前

*2:世界の亀山モデルとシール貼ってあった時代の液晶TVの解像度

教育ってなんだ?(答えなし)

以前に何度か貼付したのだけど、図書館に初めて行って手に取った本👇

これがすごく面白かった。内容については、下記リンクの「道徳教育への違和感(横道ソレル)」の項をご参照ください👇

2o65o.hateblo.jpという前振りからの、
今日の目次

ゲームは子供にどう影響するか?

この本:不謹慎お母さん…を引き合いに出したのは、このなかに、ゲームは子供に悪影響を与えるか?という事に何度か触れていたから。このテーマは深いので掘り下げきれないけど、ゲームがいいかどうかというのは、それにばかり時間をとられるという問題や、攻撃性を高めるとか、残虐性を容認させてしまうというような心配ももあったりするのかと思う。

で、昔はどうだったか、と言うのが今日の本題。(本題までがいつも長い)

昔の教育

…なんていう壮大なテーマではないのだが。先日、最近いろいろな話を聞いているじーちゃんと、かつて地域にあったという処刑場の話になった。全国的に、そういう場所には、今でも何か出る…👻 みたいな怪談はつきものだけど、その地域のその場所については、そういった類の話は聞かない*1。それよりも、その辺は発光物体(UFO的なの)が出るんだが。。目撃者が少ないので話題にはなってない(;'∀')。。。

で、今の時代になると、処刑を見たことがあるという話を聞いたことがある人はとても少ないと思う。自分も今までなかったのだが、じーちゃんが、ふと、そういえば…と、話し出した。

それは江戸時代か?

じーちゃんの小さいころに近所のお年寄りに聞いた話らしいのだが、そのお年寄りは、小さいころに処刑を親と見に行ったのだそうだ。連れて行かれたのか、連れて行ってもらったのか、表現の仕方でだいぶ違うが、この場合、どちらかはわからない。聞いたのは、ただそれだけで、どういうものだったかとか、何を思ったかという内容は全くないのだが、これ、結構、生々しいナ…と、思った。そういう話があったらしいよ~と、言うのと、リアル見た人の話を聞いたのとでは全く受け取る感覚が違う。

まじであったのか…。という感じ。昭和の時代劇では時々あったけど、最近は、そういうシーンをほとんど見ない気がする。

教育上いかがなものかという話と時代背景

それで思ったのが、当時は、見世物にする、という、今の社会感覚ではありえないことをしていたわけで、それを親が子供に見せるというのは、ある種の教育で、悪いことをするとこうなるよ、という教えだったのだろう。。。

そう思うと、今この時代に同じようなことはできないわけで、ゲームが悪いというレベルを超えた…、いや次元の違う?ものがあるなと思った次第。リアルを見せるという衝撃体験は子供の成長に何を与えるのか?(=わからない…

教えの要素を含むか否か

今の社会では考えられないにしても、過去のそれには「教え」があったわけで。今一概にゲームが子供に悪いと言われることに、冒頭の著者が違和感を感じるのもわかるなと思った次第。ゲームには想像力を養うという一面もあるというわけだったりするので。動体視力も養われるのかな?これからのデジタル時代においては感度がよくなるかもしれないよね。自然への反応は下がるかもしれないけど。

思ったより、まとまらなかった(笑)。

いやまぁ、結局のところ、処刑を見たことがある人の話をリアルに聞いたことがある人に話を聞いたら思ったより現実味があってヒヤッとした!という衝撃からの教育上云々というのであれば ゲームより強烈じゃね?と思った、という話なのだけど。

僕たちが子供のときはまだ、見世物小屋がお祭りに来ていた。橋の上には、戦争で身体を痛めた人が空き缶を置いて座っていた。そういうことも、少し思い出した。

時代。

*1:日常使うような道路が整備されていないこともあるかもしれないが。

SNSの仕様についてけない~( ;∀;)

もうあれこれ仕様変更でよくわからない!とくにメタ様。そして、Youtubeライブ配信って、いきなり始めようとしてもできないんだ!知らなかった( ゚Д゚)という日記です(;'∀')。。。

今日の目次

Youtubeライブ配信

いやー、準備って大事だな。初めてライブ配信をする際には、ライブ配信を有効にしないと配信できないんだ、Youtube。24時間かかるので前もって確認を( ゚Д゚)。ここをクリアすれば、配信については、操作が難しいと感じるところはなかったでござるよ。

1. ライブ配信を有効にする

ライブ配信を行うには、過去 90 日間にライブ配信に関する制限を受けていないこと、かつチャンネルの確認が必要になります。

 

  1. YouTube に移動します。
  2. 画面右上の [作成] 次の操作 [ライブ配信を開始] をクリックします。
  3. チャンネルの確認をまだ行っていない場合は、画面の指示に沿ってチャンネルの確認を完了させます。
  4. ライブ配信が最初に有効になるまで、最大 24 時間かかることがあります。有効になっている場合は、すぐにライブ配信を開始できます。

ライブ配信を始める - パソコン - YouTube ヘルプ 22/8/31

support.google.com

ライブとかビビる方なんで、やってみて分かった次第…。

ライブオーディオルーム(meta)

ますます動画配信がすすむ昨今。インスタライブが一番安定していて手軽感があるように思うのだけど、色々試してみようとは思いつつ。もうそんな顔出ししたくないから、ライブオーディオルームって便利だったのだけど、使えなくなっててさー。メタなバースで忙しいのか、色々機能が安定しないよね。

Metaビジネスヘルプセンター

ライブオーディオルームについて

閲覧2,675件
現在、ライブオーディオルームは一部のパートナーのみご利用いただけます。

Facebook 22/8/31

(;´д`)一部って?

Twitterでサークル機能

まぁ、ほんと、日々仕様が変わっていてついていくのに大変だ!twitterもサークル機能をお試しするんだとか。

www.itmedia.co.jp

SNSをどう選んで使うか

個人で利用する場合は、アカウントを無造作に作ったり消したりでいいんだろうけど、企業や著名人などのオフィシャルアカウントとなると、登録しまくってもねぇ。でも、ユーザーもそれぞれ使い勝手のいいところに散らばっているし。企業さんとか大変だろうなぁ。運用。ダイレクトに顧客のコミュニティ管理するとか、メーカーがいままでやってこなかったところだよ。

昨夜、Z世代の番組やってたけど、こういうところにビジネスチャンスなんだなー。ふうむ。頭の柔軟さって必要。

さて

最後は姉さんで締めます…

嵐の素顔

嵐の素顔

  • provided courtesy of iTunes

アイシテル…( ゚Д゚)

いわゆる機関銃からの気づき:

今回は、先日ちょっとものすごい剣幕でしゃべり続ける人の相手をしないといけなくて電話切ろうかと思ったことがあったんだけど、これぞまさに脳がジャグリング状態というやつかー!というとってもわかりやすい実例だなとふと気づいて、自分自身も顧みた件について。

脳がジャグリング状態というのは、岡田斗司夫氏の動画(下記)を参照して使用させていただいています。ご参照ください。


www.youtube.com

今日の目次

話を整理しよう

まずは、話を整理しよう。自分がやるべきこと、確認すべきことはやったのか?まずはここを確認してから他人に投げよう。そのすべてを蔑ろにして自分の言う通りにせよ!ってただの駄々っ子じゃないか。自分はこのままに、目の前の鬱陶しいものをどうにかしてーっ!と人に解決させようとする事象のなんと多いことでせう。一体なにが、脳をジャグリングさせるのか?!

「面倒くさい」という悪癖

多くの場合、「面倒くさい」という処理放棄の悪癖が脳内ジャグリングを起動し、芋づる的に要素を増やしていくんじゃなかろうか。面倒くさい連鎖、面倒くさいルーチン。ここにはまると抜け出せないループ。要素を増やしながら巨大化していく…。壮大な宇宙になる…。

方やこの「面倒くさい」でシャットダウンが起動するタイプの人は、ジャグリングしないんだろうね、多分。それはそれでお付き合いが難しかったりもするが…。今回は「面倒くさい」で処理放棄ルーチン芋づるジャグリングループにはまった方のお話。

今回の例

今回の電話相手は、問題解決のために自分が払う労苦を避けるためにジャグリングにはまっている状態だった。電話の内容は、自分が用意した答えにたどり着くことだけを目的としているため、こちらの話には聴く耳を持たない。そして、驚くことに、ジャグリングの各要素について何一つ調査も確認もしていないのだった。

答えは簡単(今回の場合)

「今のあなたの状況を正確に確認してください。」

こう言うと、機関銃が止まった。問題の発端となる自分自身の状況も、今現在、不確定要素のジャグリング状態で答えだけを求めているということにも、本人が気づいていなかった。思うに、あちらが面倒だと思っていたのは、自分の状態を確認するという事だったのではないかと( ゚Д゚)。

脳のジャグリング状態に気付くために

自分の頭の中にある情報だけで思考を巡らせるとジャグリング状態になるという一つの例に出くわした感。これって、思考を巡らせているだけで、情報を処理しているわけじゃないんだよね。

それと、頭のいい人なのに、自分の状態に気付いていないのに驚いた。一つ一つを確認しながら、落ち着いて返答すると、次第に相手の冷静さが戻ってきた。

きっかけを作っているものに気づく

この脳のジャグリング状態に気付けば、もう少し、自分自身も生きやすくなるかもしれない。結局は、何が引き金になっているか?何かに固執してないか?これじゃないか。

自分はどこにひっかかっているのだろう?

大切なものや、これまでの人生経験などによって、きっかけは様々だろうけど、きっかけが同時多発的には起こらないんだよね、多分。

感情を動員させない

いきなりの剣幕に、σ(゚∀゚ )オレも(# ゚Д゚)ってなりかけたのだが、ふと冷静に、σ(゚∀゚ )オレもこの人と同じように何かに引っかかっていないか考えてみた。

結局のところ、きっかけとなるのは「言葉」なんじゃないか?そこを少したどってみると、自分が固執している概念に気づいた。今回の相手の場合は問題が解決しない場合、少額だが「出費」が発生するということもあったので、それが冷静さを失わせるきっかけになったのかもしれない。

そもそも暴走するのは感情が入ってくるからで、まずは君が落ち着け、と、これを自分にやらないといけないな、と、改めて思った次第。

異物を排除したい作用

感情暴走のきっかけが「言葉」の場合を考えてみた。その言葉の使い方が気に入らない、自分の思考とマッチしない、となると、感情にスイッチが入って攻撃的になったりする。

なんだか、体内の免疫作用ににてるなー。と。

自分に入ってきた異物(この場合は言葉)を排除するために攻撃(この場合は口撃)が始まる。病原体・ウイルス侵入時の免疫作用みたいじゃない?…(;'∀')。この場合の処方箋は、まずは自分σ(゚∀゚ )が落ち着け…。

言葉の捉え方は人それぞれ、面倒くさいを無視しない

というわけで、言葉の捉え方は人それぞれ。なにか食い違った…と言うときに、「言葉」に引っかかっていやしないか?と、振り返ってみるのもいいのではないだろうか?と、思った次第。

それと、自分が「面倒くさい」と思っていることは何か?に気づくことかな。これ結構難しい。自分が正しいバイアスあるし…。σ(゚∀゚ )

反省と気づき

久しぶりに嫌だなーと思う出来事だったけど、気づきがあってよかった。実際、この時のことを振り返ると、自分は相手を「面倒くさい」と、思ってしまったために感情が動員されてしまったのもあると思う(;'∀')。それに、妥当な策とこちらが認識していたとしても、こういう解釈をされる場合があるという事は、こちらにも改善の余地はあったわけで、つまり、そこには「曖昧」があったわけだ。おかげさまでそこは改善できたので、かかわる人にとってメリットの多い出来事でもあった。

嫌なことは成長の糧

きっと自分の成長のために嫌なことがあるんだ、うんうん。嫌だと思うのは自分の未熟さなんだ、きっと。ありがとう。自分も振り返らねば。これを考えながら、頭の柔軟さって必要だと思った次第。そして、そこから「一般社会のセカンドキャリアとしての老後」っていうのも考えてしまったよ。それについては次回(以降…)。

タイトルにちなんでこちら。

セーラー服と機関銃

セーラー服と機関銃

ひろこ好きだったぜー♥

Dreamweaverのライブビューで突然CSS読み込まれなくなった件

たまには参考になるかもしれないことも書こう。

最近あったこと。ある日突然DreamweaverのライブビューでCSSが読み込まれなくなり、ペラペラHTML表示になってしまった💦 Web検索してもこれか!というのにHITしなかったので、問い合わせで解決した自分の場合について書いてみます。

今日の目次

Dreamweaverの作業環境

σ(゚∀゚ )オレんちの環境。

今回お問い合わせをして分かったのだが、Creative Cloudにこのパソコンで動作します、と、表示があるが、Adobeとしては動作保証対象ではないって言われた…(;'∀')

Dreamweaver の必要なシステム構成

Windows

  必要なシステム構成
プロセッサー Intel® Core 2 または AMD Athlon® 64 プロセッサー(2 GHz 以上のプロセッサー
オペレーティングシステム Microsoft Windows 10 バージョン 1903 以降(64 ビット版)。
RAM 2 GB 以上の RAM(4 GB 以上を推奨)
ハードディスク容量 インストール用に 2 GB 以上の空き容量のあるハードディスク。ただし、インストール時には追加の空き容量が必要(約 2 GB)。Dreamweaver は取り外し可能なフラッシュメモリを利用したストレージデバイスにはインストールできません。
モニターの解像度 1280 x 1024 の画面解像度をサポートするディスプレイ、および 16 ビットのビデオカード
インターネット ソフトウェアのライセンス認証、サブスクリプションの検証、およびオンラインサービスの利用には、インターネット接続および登録が必要です。

helpx.adobe.com

CSSが読み込まれなくなる前にやったこと(原因探求)

DreamweaverのライブビューでCSSが読み込まれなくなる前にσ(゚∀゚ )オレがやったことといえば、サイト定義していない場所のHTMLファイルを開いたことかな。それを何度かやった後、通常の作業をしようとしたら、サイト定義しているサイト内のHTMLのCSSが読み込まれなくなった。これがどう影響したのかわからないが、これが原因だと思う。たぶん。だけど。

THE トラブルシューティング

まず自分でやること

サポートに問い合わせる前に自分でやってみたことは下記。

  1. アプリの再起動
  2. サイトの再定義
  3. PC再起動

一応定番的なことを何度かやってみてダメだった。

サイトの定義に関しては、下記コンテンツをお勧めされました。

helpx.adobe.com

blog.adobe.com

サポートに伺った内容

ベーシックなことをしてダメだった場合。考えられる問題は下記2点。

  1. キャッシュに問題がある
  2. 環境設定ファイルが破損している
1. キャッシュが問題の場合

下記の文書内の「A. サイトキャッシュファイル(*.dws)の削除 」をためす。
SiteCacheフォルダが無い場合、サイト定義をされていない可能性があるとのこと。

helpx.adobe.com

Dreamweaver ヘルプ | サイト定義に関連する操作を行うと強制終了する(Dreamweaver CS6/CC/CC 2014)

2. 環境設定ファイルが破損している場合

自分の場合は、キャッシュの対策を実施してみたが駄目だったので、これをしたら治った。環境設定をがっつりしている方は再設定が必要なので、お気の毒ですが。

helpx.adobe.com

σ(゚∀゚ )オレより

※日進月歩のアプリ業界。上記はあくまでご参考として。ご自身のスキルや環境に合わせてご検討ください。

まじめに終わり。

 

👆最初しか見てないけど一応これ持ってるσ(゚∀゚ )オレ

時間軸( ゚Д゚)これか!

Google Ad Senseを設置してからアクセスが増えた気がする。Gさんが更新をcheckにしに来てるんだろうか?リアル見てくださる方が増えているなら嬉©('ω') ありがとうございます。ちなみに審査にはまだ通っていません( ´∀` )

そのせいか、最近、自分のブログの「Featured article 」(人気の記事)の並びに今までなかったのが出てきてる。ブログはじめてまだ何か月かだけど、もうすでに書いた内容を覚えてないものもある(;'∀')…その一つが目に入ったので、何書いたっけ?!と、改めて読んでみてΣ(・ω・ノ)ノ!おおおおおおおおおおおおお!と思ったことを書きモフ。

今日の目次

時間軸について思う

Featured articleにリスティングされてた過去の記事👇

2o65o.hateblo.jp へー。

上のエントリは、この先そう遠くない未来に地球カレンダーが終わるという話から考えられるこの先のことについて妄想展開しているのだが、最近の コヤッキースタジオ-Youtube の動画でも、ある預言者の予言が2025以降のものが一切ない、なんて言ってた。

つまりこの、やはり、なんつうか、その先がない、と言うのは、その辺で時間軸が変わるって言う事なんじゃないか?と、ふと思ったわけ。

それで、時間軸について思い当たることが…(浅いよwwww

月なんじゃね~?

日本ではアマゾンプライムでの配信となったムーンフォール。

日本では当初2022年秋にキノフィルムズ配給で劇場公開予定だった[要出典]が、Amazon Prime Videoでの配信に変更され、同年7月29日に配信された[14]。 

ムーンフォール - Wikipedia

この映画については、先日ポストしたところだけど、月の取り扱いについてはかなりセンセーショナルなんじゃないかと思った次第( ゚Д゚)。

2o65o.hateblo.jp

この中の話だったか、Youtubeで見たのだったか、時間を作っているのが🌝moonだという話をどっかで聴いたぞ。

だとすると、これはアリエル。

これから起こることとは…

例えばプロジェクトの名称にも🌝が使われている…Moonshot目標1が掲げているものの中にも、時間の制約からの解放というのがある…

youtu.beと、言いながら、Japan 7:00の映像から始まるとは…Σ(・ω・ノ)ノ!
もろ時間に縛られとるやんけ~~( ゚Д゚)という感じではあるが。

今の世界が3次元+時間軸の4次元からできているとして*1、この時間軸を変えてしまったらどうなるのだろう?これをただ単に失くしてしまったらどうなるんだろう?と、家人に話すと、静止てしまうという。止まると言ってもすべてが静止すると言うのではなくて、相対的にみると止まっているという状態になるという事で、相対性理論の話になるみたい。よくわからないけど。こういう記事もあった👇

www.nikkei-science.comますます面白いね、わからんけどσ(゚∀゚ )オレ

あ、それと、Moonshot目標1は、身体、脳、空間からも解放…とあるので、3次元という捉え方も変わってくるのかな。もう、頭がついていかないワン🐶*2

時間軸のない世界とは?

とりあえず、頭の何かが足りてない。σ(゚∀゚ )オレは自分の頭には軸が一つ足りないな、と、常々思っている。もう一つ軸が立っていれば、立体的に物事が考えられるのだろうに、と、思う。だから、σ(゚∀゚ )オレよりも軸が多くたっている人でも、その軸が3次元+時間軸のなかで活用できるものだとすれば、さらにもう一つか二つか全く違う軸を立てないと、時間軸の異なる世界は想像できないんじゃないだろうか?

現在進行中のプロジェクトの現場の様子を伺う限り*3、今現在の実情からの新世界システムへの移行という感じなので、とっても無理を感じる。何か大きな変革が起こるタイミングがあるのだろうか?

名前の由来(いまいちぼんやり)

ちなみに、MoonShotの名前の由来なのだが、内閣府のページにははっきり書かれていない(あったらおしえてくり)。このプロジェクトについてすでにいくつかの構想を掲げているみずほ銀行のグループ会社 みずほリサーチ&テクノロジーズのコラムにはこう書いてある👇

ムーンショットとは

ムーンショット(Moonshot)という言葉をご存知だろうか。その語源は、米国のアポロ計画におけるジョン・F・ケネディ大統領の「1960年代が終わる前に月面に人類を着陸させ、無事に地球に帰還させる」という言葉とされる。

転じて、ムーンショットは、未来社会を展望し、困難な、あるいは莫大な費用がかかるが、実現すれば大きなインパクトをもたらす壮大な目標や挑戦を意味する言葉として使われるようになった。近年では国家だけでなく、Googleなど先進企業においても企業戦略としてムーンショットを発表している。

www.mizuho-rt.co.jp

なんだか、これを読んだからと言って、そうか!って感じはない。やはり、ぼんやり感が否めない。なぜ今アポロ計画持ち出すのか、みたいな。そこをつまびらかにしない限りは意味不明。アポロ計画そもそもなんだったのか?、ケネディ大統領は何を知っていたのか?…ますます都市伝説になるやん。

まあ、深堀してもわからんつうことで。自分が書いたものを見て、あらためて妄想するという回。終わり。

🌝moonあなたは知ってるの?

MOON

MOON

  • provided courtesy of iTunes

moonあなたは何もかも…

いやまて、実験場とな?!?!

diamond.jp

日本を、未来のライフスタイルの実験場に
( ゚Д゚)・・・


*1:時空はなぜ四次元か?(PDF)

*2:そういえば最初の頃こういうのも書いていた👇

2o65o.hateblo.jp時間ってのは一方向にだけ流れているんじゃないのではないか?という妄想のブログ慣れしてなかったのでちょい触れ意味不明記事。

*3:

2o65o.hateblo.jp

2o65o.hateblo.jp

意外とみんな空を見ない(集団発光物体目撃談)

東京に居ました。東京と言うと好きな歌がありモス。新宿フォークの東京ってやつなんだけど、バンドは解散してしまって、再結成したっぽいけどまたなくなってしまって、まぁそれぞれ音楽活動しているけれども、当時販売されていたインディーズCDはネットで軽く検索したくらいじゃ見当たらない。日本コロンビアからメジャーデビューしたんだけどアルバム1枚で終り。この中に東京は入っていない。メジャーデビュー記念ライブに行ったのだが、もともとの新宿フォークのファンは「新宿ファンク」じゃん…と、ちょっと寂しそうにつぶやいていた。確かに、メジャーデビューアルバムのジャケットからしてもファンキーになっている。なぜそうしたのかしら。この3人はなかなかいい組み合わせで、苗字の頭文字をとると大・中・小にもなって面白いと思っていたのだけど。次期アルフィー的な活躍を期待していただけに残念だ。

おっと、本題と全く関係のない話が長くなってしまった。

だいたい、この手の体験談をしようとすると、前置き雑談が長くなる。本題に行くのになんとなく、アレがあるんだろうなぁ。アレってなんぞやって話だけどwwww。

今日の目次

書こうと思っていたらコヤッキースタジオでナイスショット

と、なんで東京の話にそれたかと言うと、東京でソレを見たから。ソレとは、集団発光物体の目撃談。ソレを書こうと思って、コレを下書きした日にコヤッキースタジオ-Youtubeでこの動画がああああああ!

youtu.be↑該当箇所から始まるように設定しています。海底ピラミッドの話ではありません。ここで引用したいのは発光体の部分です。

海の秘密(話それる)

海についての謎が多いことについてはあまり触れられていないということについて思うところがありもす。それは、こちらの本👇

 

どうも、ご本人の自費出版?的な製作だったようで、発売当時のいいお話もあったので、またの機会に別POST予定。あ、一時期新品なくなってたから絶版かと思ったけど、復活してる~~!

あ…
そしてまたそれてしまった…(;'∀')

都内上空に現る集団発光物体、飛翔体(本題)

一心同体、少女隊、みたいなかんじで♪「発光物体、飛翔体!」年代バラス!

いやいや、上の動画の再生カ所に表示される映像が、今回の目撃談のお話の引用にとってもよくって!こんなに激しく発光していないんだけど、これくらいの集団の発光体が綺麗なフォーメーションで上空をビュンビュン移動しているのを、赤外線ではなく、σ(゚∀゚ )オレの眼で見たとですたいけんぜよじゃ!(←西日本を色々混ぜた)

場所はどこだったかな。普段そんなに行かない場所だったので、代々木だったか、青山の方だったか。たぶん、渋谷に向かって歩いているときで、坂の上の方に居たような気がするので、代々木⇒渋谷間かなぁ。

まあ、その辺。都心部。たしか、夕方。まだ陽が明るい。歩いていると、空に何かが…。楕円形の白い発光物体が集団でぐわんぐわんと広い範囲を飛翔していた。フォーメーションは動画のものよりも綺麗だった。発光体のエッヂも鮮明でぼやけてなかったので、UFOとは思わず、地上から空に光を照射して映し出しているのかと思った。すごいな、こんな広範囲をぐわんぐわんと高速で移動させるなんて、発光源はなんだろう?どんな仕組みなんだろう?と、思いながら空を見上げていた。

みんなには見えてないのか?

向こうからサラリーマン風の男の人が歩いてきた。空のビックリショーに同意を求めようと、「すごくないですか?アレ?」と言わんばかりにσ(゚∀゚ )オレは眼(まなこ)がん開きにしてその視線をその人に向けると、「な、なんだこいつ、キモいな…」と言わんばかりの怪訝な顔をされた。

ん?

続々とヒトは歩いてくるが、誰一人として空を見上げていない。

ん?

ま、これだけのビックリマンショーだから、夜のニュースであるだろう…

そう思って家に帰った。夜テレビをつけた。

ない!
なんなんだアレ?

ありがとうスタジオ

アレから何年たったのだろう。15年以上になるのではないか、ヒーっ20年とか?ヒー。

そして、やっとあれが何だったのか、コヤッキースタジオ-Youtubeで流れたというわけで。ああ、ありがとうございます。地上からのショーではなかった模様ですね。

フフフっ(ΦωΦ)フフフ…

おまけ

新宿フォークがないのでスキマスイッチを貼る👇

東京

東京

  • provided courtesy of iTunes

iTunesはアフィってません('ω')ノ