オカルト波ℙ

浅はかな妄想探訪記

      浅はかな妄想探訪記

フォロワー数と反比例する信頼

うおお。もう、もともとそういうジャンルじゃないとか言われていいのかオカルト界隈!オカルト界隈コンプライアンスはどうなっているんだ、というか、ネット自体がそういう問題か…。しまいには一緒くたとうたった林檎さんは真っ当だ。

今日の目次

インフルエンス

いやー、突然。急にメジャー処のインフルエンサーとのコラボ大奮発で最近話題のその方々。後追いも続出でもうやばくないか?フォローしてなくても著名アカウントはお勧めに並んじゃうから、ついつい見ちゃったらどんどんそればっか出てきて、インパクト強いんで(O_O)って見てたら、(°_°) 。。。なんか、もう、すごいことに…。

何が信用できて信頼できるのかわからなくなってきちゃったね。やりたい放題だけど、来年いよいよやべーみたいな預言みたいな、そんなのが流行ってるから、ヤケクソ気味なんだろうか。

自浄作用<破壊力

やりたい放題な方々の行動を見かねて、丁寧に解説されているブログなどもあってそちらの方が興味深い。トムとジェリーのような。おっかけっこ。それにしても、インフルエンサーが普通にTV地上波にも登場するようになったり、本を出版したり、雑誌に載ったりするので、うっかり信用してしまう。メディアは嘘ばかり!と批判しがちなオカルト界隈ではあるけれども、世間一般的に当たり前の常識的なハードルはそうそうぶっ壊れるものではないし、そんな破壊力もなかったのに…。今やそれも簡単なことになってしまった。

思考の土俵

メディア100%批判でネットが正義みたいになっていると、あぶねー。しかも、ネットを正義と思う思考の基本構造は、いままでのメディアを通した情報認識に依存しているわけで、そもそも、信頼を何の上に構築するかという土俵は変わっていない。これに気づかないと、まじまずいって。メディアが変わっただけで思考が変わってないんだから。データの入力先が変わっただけで、同じ回路で処理しているっていうこと。

いつでもフラットにいよう

まあ、例えば、今回、? と、思ったこと。

  • 某技術の専門という割にコンテンツがいまいち
  • SNSアカウント/またはサイト作りまくりで内容が希薄
  • すでに稼働していない上記を放置している
  • その割に日時やモノ(内容)が特定できる詳細情報は消している
  • ほぼフリープランを利用している(特に無名時)
  • 言っている内容のわりにYoutubeに広告を入れている
  • 本業を披露したところうっかりぬかる…(プロはしない)
  • 話すことに抜かりはないが文章力はいまいち(顔文字多め)

おかしいな、と、思うのは、専門だというのに、結構やってることが?だったり、結構気軽にいろいろSNSにアカウントあって、コンテンツの更新せずにアカウントを放置している。コンテンツの残し方にもよるが、後片付けができないというのは、物語るものが非常に多い。

文章に古いタイプの顔文字を使う。文章は得意ではないのに、口は上手い。言葉を大切にする職業のはずなのに、誤字脱字も多い。

でもまあ、色んな人がいるんだなと。

これら一連、どう顛末つくんだろう。もう、すごいことになってるね。肩書インフルエンスも大変だ。信頼度低いものを拡散して、信じる母数が上回ったら真実になっちまうのか?うっかりoléも見てしもたがな。面白かったけどね、エンタメとしたら。オカルト界隈に出てきたっていうのも、ある意味、センスはあるよね。ありえないことを信じる土壌ができあがってるからね。だから、信じている人も多くて、まさに、狼の中に放たれた羊の様だ。いや、牧場に押し入ってきた狼軍団というか。

脱オカルト

まあ、もう、おすすめアルゴリズムには要注意印。脱オカルト思考。まあ、自分の周りに実際にあった不思議なことにぽわわーとするぐらいで満足しようと思う。どうせ再現性ないんだし。答えもわかんねーし。それでいーよ、もう。

子供の頃、本当の真実っていう歌詞に、白い白馬的な印象を受けたけど、本当の真実っていうのは、今、大事なワードかもしれない。

スターダスト・キッズ

スターダスト・キッズ

  • provided courtesy of iTunes

でもまあ、本当の真実を掴めるまでキャリーオン!は、オカルトに関してはもうやめる。

🈡