オカルト波ℙ

浅はかな妄想探訪記

      浅はかな妄想探訪記

ちよつとびつくりしたこと

もう、子供の頃にUFO見たせいで、見えないものが見えそうな気がしながらずっと生きているせいで…

今日の目次

そんな折の話

まあ、冒頭の通りなので、何度となく自分に言い聞かせたり、こうしてブログ書いたりして、どういう理屈でこう考えるのか、自分なりに納得して一呼吸置こうとするのだけれど、どうしてもそういう話には引き寄せられまくってしまう。そんな折、常々気になっていた方のアカデミーとやらに年会費払って入会してみたところの話。こういうのにお金払うのは初めてだ。ムーすら買ってないのに(ハマるから)。なのにここのところのことで、色々と気になるから、それなら一つ試しに行動してみようと思って。

なんと

その募集ページには詳しいことは書かれておらず*1、月1回の情報配信とあったので、そこになにかしら「情報」が発信されるのだろうなと、会の名前からしても勉強になる内容が少なからずあるのかなと。年会費もまあ、千円や2千円ではないので、それなりに、みなさんお元気ですか?ところで今回はこんな話題をひとつ…とか。それぐらいの情報配信はあるのかと思っていた。

がしかし

ついに会員となって第1回目のメール配信が来た。何が書いてあるのかとワクワクした。ワクワクしただけにびっくりした。スタッフの方から、先生は最近は元気です程度の状況報告と今回のセミナーの開催情報。以上。え?で、その次も、同じく。で、その次は?追加募集の案内。。。えええー。(要らん)

で?!

毎月の情報配信って、有料(数万円)のセミナー開催情報だけ?しかも、都内での開催。行けないし。毎月行けないセミナー情報だけ見るだけの年会費?

と、びっくりしているところ。せめて募集ページにその旨記載欲しかったなぁ。入った後で返金はないって書いてあるのは承知で申し込んだんで御金返せと言うのではないけれど。

けどまあ

問い合わせてみたところで、いい思いはしないと思うので、もう、黙って1年間このセミナー情報を受け取ろうと思っている今日この頃。どうやって1年やりすごすんだろう。数百人は入ってそうだけど?

リゾ・ラバ

リゾ・ラバ

  • provided courtesy of iTunes

いやー、まあ、本も数冊読んだけどね。運営側の問題かもしれないけど。でも、おかげでこの界隈のYoutubeとかもーみんぞ、と、思えてよかった。

🈡

*1:今見たらなんか書いてるページがヒットしたけど言ってる言葉が意味不明